One small step 40代ライフスタイル ちょっとだけ楽しく生きよう

シンプルに大切に人生を生きたい・小さな一歩 大きな飛躍

節約しません。ていうか出来ません。投資はします。

以前ブログ書いたように今年から

毎月積立で投資始めました

 

その関係で投資関連のYouTubeや雑誌情報少しづつみてきました

 

積立投資の場合 ほとんどの答えが投資信託もしくはETFの毎月定額積立が正解

20年以上の長期投資で確立の高く5%〜7%のリターンを狙う

 

基本姿勢はほぼ節約 入金力UP 投資の三巴戦略

 

そして節約がもうムリ

 

電気代や水道代も絞って

食べたい物も我慢して行きたい旅行も

着たい服も我慢

もっと言うと子供のプラスの教育費もカット

 

そんなんムリ

ムリ中のムリ

 

やっぱりダイウィズゼロって言う本読んだけど

死ぬまでに大半の人がお金使いきれず

貯めるだけ貯めて死んでいくっていう

 

いつ死ぬかわからんし

いつか絶対死ぬし

人生は1人一回やし

 

今楽しまないと損

 

そりゃ無計画に有金全部使えるほど

ホリエモンみたいな自信もなければ

稼ぐ力自体も薄いよ

 

でもやっぱり子供の将来のためには

お金はいる

バランスが難しい

正解ないしこれからの世の中

好景気になってみんなハッピーになるしな感じはしばらくないし

格差広がって

持つ人がもっと持つ時代がきてるし

 

取り残されたくない

 

結局 入金力と投資のフルパワーだな

節約はしない

散財するつもりはないけど

本当に欲しいものは買うし旅行にもいく

車も維持

家族でたくさん思い出つくるし

子供ゲームばっかりやっとるけど

 

兎にも角にも

投資だけは続けよう

 

投資方針

 

出来る限り

S&P500を買えるだけ買うスタイル

めっちゃYouTubeみたけど

これしかないな

アメリカは今株式暴落局面

そのまましばらく復活しない節もあるけど

日本と違って若い人多いし

20年投信やって負ける人いない説もあるし

 

メタバースでまたイノベーション起きる

からやっぱS&P500なはずなんで

 

よくは結局誰もわからないし

恐らくインフレ加速する日本通貨

現金預金でもってるほうが損

 

未来は誰にも読めないし

 

あと高配当ETFに興味があるけど

もう少し入金力ないと意味ないから検討中

 

副業さがしてみるけどなかなかむずそう

 

しばらくブログの収益化なんかムリやし

Twitterとかと違って記事あげてもPV 0

続くし

せどりもめんどいし

ウーバーイーツも腰痛いし

 

これはもはやもうただの日記やな

まあそんなサラリーマンのぼやきです

 

今日奈良県奈良市大和西大寺駅で大変な事件が起きました

 

近鉄百貨店があって

小さな頃に親によく連れて行ってもらった

思い出の場所です

 

本当に心が痛いです

 

どんな世の中やねん

 

あかんよ

政治家になるの怖くなるよ

日本が良くならないよ

どうか嫌なニュースが増えないように

 

アベノミクスは偉大だよ

 

心からご冥福をお祈り申し上げます

 

 

 

 

 

 

目的不明確なままGoPro9買いましたー

f:id:tokyokyoto:20220706212542j:image

なぜか突然

 

どうしてもGoProがほしくなり

メルカリで靴売ってお金貯めて

この度めでたくGETしました

 

大切にしてたオールデンの靴やら 

NBのスニーカーやら

売りました

 

どうしても欲しかったGoPro

子供たちに何に使うんやと言われて

・・・

購入主目的が明確に答えられない

自分に問いかけてみる

 

何に使う?

 

旅行とかいく時に子供たちたくさん動画とりたい

携帯で撮ってると調べ物とかできなくなるし

動画重いからデータ圧迫するし

手ぶれ補正最強やって言うし

車載動画とかも撮ってみたいし

YouTuberになって一旗あげたいし

 

みたいな感じで・・・

 

結果

 

今の所気に入ってます

後悔はしてません

 

最強の手ぶれ補正はほんとです

ただ、室内での撮影には向いてない気がします

そして

画面小さすぎて老眼進んでて液晶が見えません

なので撮影中確認しながらは撮れません

若い方なら大丈夫かもですが・・・

 

最近テレビ見てたらよくGoPro見かける

テレビ画面にも耐えうる動画がとれるということで

スペック的には満足してます

 

ちなみに1型落ちのGoPro9の購入

YouTubeみてたら10と9の差ってあんまりないって

言ってたので9に決めました

 

メルカリでの購入ですが

そこまで値切らずに買いましたが

諸々の数種類のマウントや128Gのメモリついて48,000円也

 

靴が高値で売れたので太っ腹取引しました

 

お気に入りのYouTuberガジェマガのトーマスくんが言うてたけど

液晶はクソとのこと トーマス自体はGoPro8の説明してたけど

基本は一緒のようなので 

液晶はやはり反応鈍かった

 

でも繰り返すけど気に入ってます

 

まず気楽に動画が撮れるし

小さくて持ち運びは超便利

画角広いし手ブレ補正最強

音声弱いし画質決して良くないけど

素人には十分

オシャレ動画撮れます

 

そして

これからは間違いなくもっと動画時代

 

アクションカメラ欲しいなと思ってる人はもちろん気楽に動画撮りたいなって人には

おすすめです

 

GoPro10は高いけど9なら随分値段も

落ちてきたので

お買い得かなと思います

スペックもほぼほぼ素人使いなら気にならないし

 

新品欲しい人はコストコに大量に51,000ぐらいで

9が売ってたのでそちらが良いかもです

 

気にならなければメルカリで値切って購入が

一番お得だとは思います

 

しかし購入後に気付いたことが一つ

 

編集及び撮ったデータの管理が

めんどくさい

 

YouTuberを改めて尊敬することになります

 

 

ということでまた

 

 

 

 

 

 

投資始めました

2022年になって始めたことの一つ

 

投資はじめました

 

投資と言っても投資信託の積立がメインですが

兎に角始めました

 

もう40代も半ばですが

学資保険意外は使い切るスタイルで

今まで生きてきました

なんせ子供にお金がかかるし

旅行も行きたいし

オシャレもしたいし

美味しいもん食べたい

そんな生活で貯金なんてほぼほぼできておらず

財形貯蓄すらしてきてません

 

きっかけはありがちだけど

ステイホーム中のYouTube

 

両学長

 

このままではヤバい奴にどっぷり

ハマってて焦りまくり

父親としてどうかと思い直し一念発起

 

節約と収入アップと投資を実行

 

と言いつつ

娘が私立中学へ進学で

年子の兄とのダブルパンチ

嫁働くも全く追い付かず

 

転職時に貰った退職金を

少しづつS&Pへ毎月積立投資

 

はたしてこれが正解なのかよくわからない

僅かな退職金が無くなれば積立出来なくなるので

いっその事一括でいったろかと何度も考えて

思い直してる

 

収入上げるにも今のご時世だとなかなか

ムズいから副業しかないけど

これまた才能ない

無いから諦めてたら始まらんし

そもそもやらんのなら考えるなという

両学長の教えのもと

兎にも角にも投資だけは始めました

 

 

・・・

そして年明けから始めて

・・・

大暴落の含み損

・・・

世の中どないなっとんねん

 

 

 

 

 

 

ブログ再開決意表明

かなりのお久しぶりにブログ開いた

 

以前投稿したのが2018年1月・・かれこれ4年半の歳月

 

色々あったな

 

コロナもあったし 

 

子供私立の中学校に2人とも入学したし

※中学受験戦争終焉

 

転職もしたし

 

車も買い替えたし

 

ヒョウモントカゲモドキの翔ちゃん飼い始めたし

 

がっつり太ったし

 

白髪も増えたし

何より見た目が老けたな

 

頑張って続けようと思ったブログも3日坊主

仕事もちょっと出世したけど全然しっくりきてない

 

どうしようもない

 

ブログ続かなかった理由はやっぱりテーマを絞りきれず

当たり障りのない文章 はやりのトピックスみたいなところに焦点あててたのが

ダメだった気がする

 

読者の顔がみえない

 

まあ偉そうなことは言えないけど

 

改めてターゲットは40代の子育て世代

 

普通の生活を送るだけで精一杯

これといった趣味もなくて

子育てのみがモチベーション

の私が贈る至極の暇つぶしブログ

 

みたいな感じ

 

誰がみたいねん

 

と思いつつ今日からまた始めてみよう

 

両学長がいつもいってるけど

 

今日が人生で一番若い日

今日始めないと始めない

始めるタイミングとか考える人はそもそも向いてない

 

別に1000文字じゃなくてもいいし

すぐに読まれなくてもいいし

 

私みたいなちょっと悩めるフツーのサラリーマンに

少しでも興味と勇気と希望を届けられたらうれしいなと

 

そんな感じでゆるりゆるりと始めていこう

 

まずは40代悩める不惑の40代

 

日常の出来事を少しづつ言葉にしていこう

 

少しづつ焦らずゆっくりと

 

小さく一歩づつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【メルカリ】100回取引記念〜ちょっと困った取引にちょっとしたアドバイス〜

f:id:tokyokyoto:20180314010154p:plain

 

 

桜の蕾が膨らみ始めてそろそろ春を感じる季節になりました。

 

以前メルカリの売上金が20万を超えた段階でブログ書きましたが、

 

さらに取引が進んで、約100回の取引を終了しました。

 

まだまだ少ないかもしれませんが、

 

そんなやりとりの中で「ちょっとだけ困る」ということが結構ありました。

 

コメントに対してだったり、配送に関することだったり様々小さな問題が生じてます。

 

これだけの取引が日々存在する中で、

 

今日まさに今 困っている人いるんじゃないかと思い

 

少しでも経験上の意見が参考になればと考え

 

私がとっている対処方法を書いてみます

 

■コメントに関して

 

※洋服のサイズ細かく聞いてくる人

 

→既成のサイズで納得してくれず

袖の長さや、着丈等

サイズ細かく聞いてくる人よくいます。

 

こういうタイプの人は勝手な思い込みかも

知れませんが大体他にも候補があり

天秤にかけながら

質問してくる傾向ありで8割以上の確率で

結局買ってくれない場合が多いです

 

ただ出来るだけコメントには誠実に答えましょう

買う気のある人も見ています。

 

体重とか身長とか詳しく聞いてくる人もたまにいますがそこは大体既成のLの方でちょうど良いくらいとかの反応で良いと思います。

 

※大胆に値切り交渉してくる人

 

いきなり20%以上の値段

突きつけてくる人には

「〇〇〇は難しいです」ではっきりとその価格では売る意思がないことを

明記しましょう

 

それ以下の交渉であれば、決めている下限値 

値引きを受けているか否かにもよりますが

「この商品はお値引きは考えておりません」

とか

「この商品のお値引きは〇〇円までで考えておりますが如何でしょうか」

とか

あくまでハッキリと意思を伝えるのがポイントです。

曖昧に答えていると売れなくなります。

 

※購入先や購入年聞いてくる人

 

嘘のない範囲で大体で大丈夫です。

「ハッキリと記憶してませんが、郊外のショッピングモールで数年前に購入しました」

とか

「頂きものなので購入先はわかりません」

とか

何年前の何月にどこで購入したか細かく知りたい訳ではなくおおよその経過年数と

どの販路で買ったかで商品価値を確認したい

思考だと思います。

このタイプの人も細かく聞いた上で買ってくれないことが多い気がします。

 

※微妙な角度での再撮影UP要求してくる人

 

これ意外と面倒くさいですが、この質問してくる人は購入動機強く

まあまあの確率で買ってくれます

かつ手間をかけた自責の念からか

あまり値引きもしてこない場合が多いです

手間かかりますが、

このコメントにはなるはやで

的確に対応しましょう

 

■配送に関して

 

※1,000円以下のメルカリ便不可

 

これ書いてありますが忘れがちです。

最近も子供のスニーカー900円で販売してしまい

メルカリ便で600円ぐらいで送れると思ってたら

1,000円以下配送不可で通常の宅急便へ

マイナスがでました

気をつけてください

 

※配送の際の注意点

 

今更ですが 洋服のポケットの中必ずチェックしてください

私の唯一の普通評価はポケットに子供のハンカチ

結構ショックでした

 

■受け取り評価に関して

 

※なかなか評価してくれない時

商品到着から2日過ぎても評価ない場合は遠慮せず

「商品は無事にとどきましたでしょうか?」

のコメントを入れましょう

 

■発送のコツ

ただ一つです

すぐに発送

多少ラッピングが乱れようが

ガムテープが歪もうが

急ぎ発送

実はこれは自分のためです

すぐに発送手続きしたほうが

気持ちが楽になります

送らなくてはという切迫感がなくなるだけで

続けていけます

 

 

途切れ途切れで書いたので

乱雑でわかりにくい散らかった文脈になりましたが

 

少しでもちょっとだけでも

皆様のお役に立てればこれ幸いです

 

最後に

メルカリはとにかく楽しんでください

 

ではまた近いうちに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【忌野清志郎 RCサクセション】のススメ

f:id:tokyokyoto:20180227013142j:plain

 

最近とある記事で忌野清志郎さんの義理のお母さんが勉強しない

 

息子を心配して新聞のコラムへ悩み相談を書いたエピソードを知りました

 

清志郎さんは自分にとって大きな影響を与えてくれた人で

 

昔のこと色々思い出したので書いてます

 

始めて知ったのは小学生時代

 

何年生だったかは全く覚えていないけど

 

【い・け・な・いルージュマジック】

 

坂本龍一さんとのコラボ作品衝撃でした

 

そこからRCサクセションをしり

 

中学時代にレコードを買った

 

「雨あがりの夜空に」「トランジスタ・ラジオ」

 

その頃の私の通う中学校は荒れに荒れててヤンキーばかり

 

嫌気がさしてたそんな時

 

彼らの歌を聴いて未来が明るくみえた

 

いつでも耳に残る優しいメロディーと

 

日本語をはっきりと伝えストレートに届く歌詞

 

何度も何度も聞きました

 

日常に怯えずに自由に生きれる毎日が

 

未来がそこにあるんだって

 

勇気付けられました

 

今でも清志郎さんの歌を聴くと

 

たくさんの想い出が蘇ってきます

 

始めてヤンキーに絡まれて殴られて

一緒にいた友達が走って逃げて取り残されたこと

 

深い深呼吸を繰り返して閉めたら気絶するっていう

噂を聞いてやってみて思いっきり気を失ったこと

 

始めて母にうるせえって言ったときのこと

 

他校の生徒と喧嘩して前歯が折れて一生差歯になったこと

 

家族のこと大好きなのに遠ざけたこと

ありがとうって言いたいのに全然言えなかったこと

 

家をでるとき普通に気丈に振る舞う母の目から

涙がボロボロこぼれていたこと

 

やっぱり忌野清志郎は偉大だ

 

あんなにも優しくて自由な歌声はなかなか聞けない

 

感謝

 

私もいつか少しでも誰かに勇気を与えれる大人になりたい

 

悩み苦しんでいる子供がいたら大丈夫だよって伝えたい

 

歳をとったせいかつくづくそう思う

 

歌は歌えないけれど与える側の人間に一歩でも近づけるよう

 

少しづつ自分を変えていこう

 

またあらためて清志郎に人生を指南してもらった気がします

 

やっぱり最高のロックンローラーですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログ】続けるのが難しい モチベーション復活させる話

f:id:tokyokyoto:20180221014559j:plain

 

ブログを始めてもうすぐ一ヶ月

 

はっきり言って続けることがなかなか難しいというのが実感です

 

少し自分なりに続けられない理由 続けたい理由を整理し

 

続けるためにどうしたら良いか考えてみました

 

 

 

難しい 理由は

 

■日々の忙しさの中 書き出すと結構いろいろ考えてしまい時間がかかる

 

■お届けできるほど日常に変わったことがそれほどおきない

 

■アクセス数全然伸びずまさに砂漠に水をまくような切なさ

 

■1,000文字以上書いたほうが良いという呪縛

 

■設定が難しく自由に文字とか装飾するのが思った以上にテクニック必要

 

でも続けたいと思ってます

 

続けたい理由は

 

■爆発的な人気までは望まないけど、ちょっとはうけたい

 

■将来子供に何か少しでも残せるように記録を残したい

 

■将来的にはアフィリエイトとかやってみたい

 

■一回始めたことを途中でやめるのはものすごい癪

 

■まだブログの良さを理解していなく、もっと深みに楽しみがある

んじゃないかというわずかな期待

 

そして

続けるための考え方

 

■とにかく毎日アップする等の自分に課したルールを白紙化する

 

不定期でも平気

 

■1,000文字以下でも平気

 

■自分のためにやってるという本質の理解

 

■思いついたら携帯で下書き機能を使って簡単メモ

 

■簡単なことだけ習慣化 (ちょっとしたメモ等)

 

最後に一番大事なこと

 

■人の役に立たないと意味ないという理解

 

 

頑張りすぎず マイペースでもうしばらくは続けて行こうと思います

 

ちなみに一ヶ月で10個ぐらい記事UPしましたが

 

アクセスTTLで42件というなかなかの結果です

 

※一般的にどのくらいなのかはわかりませんが・・・

 

他のブログの皆様の記事みてるとなかなかの少なさかと・・・

 

 

更新続けているけど アクセス数少なく継続が難しく

 

感じてるすべてのブロガーの皆様に少しだけでも

 

気づきのきっかけになれば幸いです

 

そしていつか・・・

 

 

それではまた近いうちに