One small step 40代ライフスタイル ちょっとだけ楽しく生きよう

シンプルに大切に人生を生きたい・小さな一歩 大きな飛躍

【ミニマリスト宣言】したは良いけどなかなか難しいのでもう一回整理して編み出した具体策

f:id:tokyokyoto:20180204170244j:plain

 

確かな記憶ではないけれど、1年ちょっと前に

 

『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』佐々木典士著

 

を読みました。

 

 

 

随分前からスティーブ・ジョブズに憧れて、あんまり使いこなせていないながら、

MaciPhoneiPadiPodを所有している私としては、

 

ジョブズがモノに囲まれず、シンプルに暮らしていたミニマリストだったことはもちろん当然のごとく知ってました。

 

その前提条件があったので、この本が書店で優位置に目立つように平置きされているのを見つたときは購入までにそれほど時間かかりませんでした。

 

すでにミニマリストという言葉が浸透していて、一つのトレンドになってた時期でした。

 

まず、タイトルがいいですよね。

 

ぼくたちに、もうモノは必要ない。

 

非常にわかりやすく、感銘を受ける良書でした。

 

その時の私の家は

 

ファッション業界に勤めている関係上お得に変えた洋服と、好きな本(将来は書庫を作りたいと考えていた)さらに子供が2人いて、貰い物やおもちゃ系も沢山。。。。

 

収納はそれほど多くないので、やばい状態でした。

 

まさにこの本に書いてあるとおり必要以上のモノで溢れてました。

 

そして、ミニマリズムに感化され断舎離を敢行しました。

 

断捨離、シンプルライフノマドワーク、モノを少なくシンプルで豊かな生活をするという発想は以前よりずっと定着してきていたせいもあって、いろんなブログもあり、真似してモノを少なくすることに抵抗なく半年もすればまあまあのところまで成功しました。

 

 

 

しかし・・・

 

小学生の子供の成長とともに・・・習字道具とか、粘土とか、辞典とか、さらにGamesとかポケモングッズとか、

 

あと、子供の小学校の何が重要か判断つきにくい書類の山・・・

 

やっぱり洋服とか。。。

 

そして最近ハマってるキャンプ道具、これ非常にかさばります。

 

さらに最近サイズアウトした子供の洋服とかはメルカリに出してますが、

 

売れるまでSTOCKなのですぐに処分できない

 

梱包グッズを常備しているので紙袋や、段ボール、ガムテープ等もあります。

 

とにかくリバウンド気味です。

 

 

このままではやばい、元どおり・・・

 

 

ということで、再度

 

ミニマリスト目指します。

 

 

一度チャレンジしたけど、リバウンドしたので、

特に注意すべきPOINTに焦点をあてて具体策整理してみました。

 

■とにかく子供の書類はすぐに分類

 小学校の書類は膨大にきます。※近所の施設の営業的なものから参観日のお知らせ

 ついつい放置して何がなんだかわからん状態になるので、すぐに分ける習慣化

 これ書くのは簡単だけど、経験上なかなかできない。

 

※具体策➡️ リビングのテーブルに置く(食事をするテーブル)

これ気になって整理せずにはいられない。作戦としては、とにかく目につくところにおいて意識する。どうでもいい場所におくとしばらく放置状態に必ずなります。

 

■処分候補の洋服やその他のモノは1箇所へまとめる

 これは当たり前かもしれませんが、我が家では写真とってメルカリだしたら、

 そのままそれぞれの収納場所へ戻ってました。

 

※具体策➡️ 専用のBOXを作って洋服から全部売るものはそこへ収納 とにかく

 まとめる

 

■趣味系のモノ(キャンプ用品)は拘りをもつ

 これは邪道かもしれませんが、拘るPOINTはしっかりお金をかけて

 それ以外はレンタルするという作戦です。

 

※具体策➡️  我が家でいうとキャンプ用品です。寝袋やランタン、テント等の

 拘ると決めたところはとことん自分の好きなものを揃えるが、

 マットやコット、キッチン件はレンタルですましてます。

 

 

やっぱりモノが少なくシンプルなライフスタイルはゆとりある生活の第一歩かなと

感じてます。

 

まだ再チャレンジは始まったばかりですが、モノに縛られない豊かな生活を

 

手に入れるべく、少しずつでも削って改善していきたい。

 

一番大事なのは心の整理であることには気付いています。

 

またどこかで進行状況UPしていくつもりです。

 

 

また近いうちに・・・